インターナショナル・ワイン・チャレンジ2020(Tranche-2)にて、
『シャンモリ・フィエルテ プライベートリザーブ甲州 2018 バレルファーメンテッド』、『シャンモリ 山梨/内田農園甲州 2019』が銀賞を受賞いたしました。
また、Tranche-1&2を通じて、『グラン・シャンモリ 甲州シュール・リー2018』が、「甲州」ワインとして世界初かつ単独の金賞受賞が確定しました。

【銀賞】
『シャンモリ・フィエルテ プライベートリザーブ甲州 2018 バレルファーメンテッド』
750ml 2,500円(税別)
【ワインの特徴】
山梨県産甲州種ブドウを100%使用。
爽やかさとふくよかさを兼ね備えた、骨格のある辛口タイプの甲州ワインです。

【銀賞】
『シャンモリ 山梨/内田農園甲州 2019』 750ml 1,800円(税別)
【ワインの特徴】
当社契約栽培農家「内田農園」で丁寧に栽培された甲州種を100%使用。
柔らかい口当たりから広がる和柑橘のような繊細な果実味と酸味が心地よく、
後味には上品な旨味と塩味、そしてほろ苦さが残ります。
■IWCとは
英国で開催されるIWC「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」は、世界で最も大きく影響力のあるワインコンクールの一つとされ、DWWA「デカンタ・ワールド・ワイン・アワード」と国際ワインコンクールのトップを争う歴史あるコンクールです。
審査は、マスター・オブ・ワイン(MW)を含むエキスパートによって完全ブラインドで厳正に行われ、金賞以上(95-100点)の受賞銘柄は数% で「最も金賞を取ることが難しい世界的アワードのひとつ」とも評されています。
そして、今回のTranche-2の発表により、前回(2019年11月28日)発表のTranche-1を含めたIWC2020年コンクールの審査が完結することになります。
当社出品のTranche-2全体の成績としましては、8銘柄出品のうち7銘柄が受賞しました。
また、Tranche-1で発表された『グラン・シャンモリ 甲州シュール・リー2018』の金賞受賞は、「甲州」ワインとして世界初の金賞受賞であったことに加え、今回のTranche-2発表により現時点で唯一のIWC金賞受賞「甲州」ワインということが確定しました。
(甲州シュール・リーの2018ヴィンテージ完売しております。2019ヴィンテージはコチラ。)
■銅賞受賞ワイン
『グラン・シャンモリ ブラン アッサンブラージュ プリティ・フルーティ2019』
■コメンデット賞受賞ワイン